《キッチン》色々使えるIKEAのアイテム&100均で食器収納*

Web内覧会

こんばんは、はるです!

わが家は食器棚がないのでシンク下に食器を収納しています(o^^o)

いままでは100均のブックスタンドとファイルボックスを使っていたのですが↓

 

収納スペースが少ないのでたくさん食器を重ねて入れていて、しかもあんまり入らないのがプチストレスで。。(。-_-。 )

食器を増やしたのもあって収納見直したら、すごく使いやすくなったのでご紹介します♪

見直したアイテム

IKEAの鍋ぶたオーガナイザーです。

名前の通り鍋フタ用の収納アイテムなのですが

最小8.5cm〜50cmまで伸縮して好きな幅に変えることができるのでお皿にもピッタリで、2つ並べて使うと大皿も収納できます♪

ブックスタンドより小分けできるので食器を重ねる枚数も少なくなり、取り出しやすくなりました(^^*)

収納量としてはこれだけ収納できるので、わが家はちょうど良い感じです。

他の便利な使い方

冷凍庫で立てる収納として使ったり

水切りマットと合わせてコップスタンドにしたりなんかもオススメです(o^^o)

ファイルボックスの収納

シンク下収納の左半分には以前と同じくセリアの「A4クリアファイルボックス」を使っています。

保存容器

1番左はタッパー、その隣はiwakiのガラス保存容器を入れてます。

iwakiの保存容器、オーブン調理もできるし使いやすくて気に入ってたのですが、フタが緑とピンクしか無かったんですよね。。

もっとシンプルな色だったらいいのになぁと思ってたのですが、最近白のフタバージョンが新しく出てました♪

フタだけの単品販売もありましたがわたしはもう1セット買いました(*^^*)

フタはセリアのクリアケースがちょうど良かったのでサイズ別に分けて入れてます。

ザル、ボウル

ニトリのステンレスボウルとステンレスメッシュザルを重ねて収納してます。

ファイルボックスにちょうど良く収まる厚みです♪

おまけ・コップ収納

コップはシンク下に入れると使いづらかったので、冷凍庫上に置いたトースターラックにまとめて収納してます(^^*)

上はジョッキやワイングラスなど背の高いもの。

下の引き出しはセリアの「深型仕切りボックス」に小さいグラスやマグカップと、

セリアの収納ボックス+仕切り板を使ってインスタントの飲み物コーナーにしてます♪

最後に

いかがでしたか?

わが家は収納にファイルボックスを多用しているのですが、個人的に食器収納は鍋ぶたオーガナイザーがベストでした(o^^o)

少しでも参考になることがあれば幸いです♪

ではまた☆

 

*Instagramはこちら*

@saisonaharu

*愛用品まとめはこちら*

コメント

タイトルとURLをコピーしました